ペイント日記
お教室から
2016年02月10日
ナチュール・マーレン研究科#17フォーシーズンズ冬を川原洋子さんが習作されました。「冬」は、このカリキュラムの中でも繊細な技術を要し、ライナーワークで構成された雪の結晶のモチーフが冬鳥の親子のぐるりに配されていて、完成には根気と努力が必要です。
ナチュール・マーレン研究科の源氏物語を描く和シリーズ#4「琴」を大畠道子さんが習作されました。 木製品に好みの和紙を貼り付けたベースに展開する雅な世界はペインターの胸を躍らせます。
次作は「桜舞う」に挑戦ですね。
素材の紹介 サンケイ製
スカラッププラーク36Φ
425-00365 サイズ:Φ36.0x厚み0.9cm
ウッドプレート シングルビート36Φ
425-00619 サイズ:Φ36.0x厚み0.9cm
ナチュール・マーレン研究科の源氏物語を描く和シリーズ#4「琴」を大畠道子さんが習作されました。 木製品に好みの和紙を貼り付けたベースに展開する雅な世界はペインターの胸を躍らせます。
次作は「桜舞う」に挑戦ですね。
素材の紹介 サンケイ製
スカラッププラーク36Φ
425-00365 サイズ:Φ36.0x厚み0.9cm
ウッドプレート シングルビート36Φ
425-00619 サイズ:Φ36.0x厚み0.9cm