ペイント日記

画像: 箱根神社奉礼

箱根神社奉礼

2015年04月25日

アルトローザ・ツアー第2弾 「箱根神社参詣とガラスの森美術館探訪」
今回も 美味しい!珍しい!凄い!美しい!素晴らしい!愉快!意外!楽しい!が盛りだくさんな小さな旅を気心の知れたアルトローザのメンバー、ソウトベアと堪能しました。 
小田原で箱根フリーパスを入手して乗り降りをスムーズに。 下調べした甲斐があり、殆ど乗り物待ちをすること無く時間を有意義に使いました。 来年3月までは このダイヤで運行されると思いますので、よろしかったら 是非、お試しを。 所要時間 約12時間

動線の紹介
横浜      東海道線 熱海行 07:55発
小田原    箱根登山バス H 09:15発 元箱根港行き
元箱根港   足湯のあるパン屋「ベーカリー・テーブル」にてお土産購入
箱根神社   芦ノ湖と八重桜を眺めながら徒歩20分位で神社の石段下へ
         無事 参拝、拝礼をすませて来た道を戻る。
元箱根港   海賊船乗船 11:30発
         船窓より「一本桜」を臨む。
桃源台港   箱根登山バス T 12:12発 小田原行き

ガラスの森美術館  俵石下車 小雨が降りだす
「カフェ テラッツア」にてカンツォーネのライブを聴きながら昼食を摂る。 本日からの展示が「魅惑の香水瓶」と題して展開されていて、その美しさに溜息が出る面々。 館内にてイタリア人のヴァイオリンとアコーディオンの生演奏も聴く事が出来てテンションが上がる。 ギャラリーショップを隈なく見て「ガラス製サンキャッチャー」を購入。

俵石      箱根登山バス T 16:28発 小田原行き
箱根湯本   自然薯そばの「はつ花」にて早川を眺めながら夕食。
商店街を散策しながらお土産を購入。 おすすめは「菜の花まんじゅう」「籠清」「箱根ベーカリー」「竹いち」「湯もち本舗ちもと」などなど。

箱根湯本 18:22発
小田原   18:52発

アルトローザ・ツアーに参加くださり、ありがとうございました。皆さんと有意義な時間を共有できて本当に楽しかったです。 お疲れ様でした。 
またのご利用をお待ちしています。
ホーム | ショッピングカート 注文時のご注意点など | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット