ペイント日記

春の小庭から
2015年04月18日
毎年 ハナミズキの硬い蕾がそろりそろりと緩み、若緑色の花が白くなると4月中旬。我が家の春告げ花は小庭に定植して早12年になります。枝を薄青色の空に高く高く伸ばして沢山の紋白蝶のような花を風に震わせています。 「春がきた」!
紫色の花を集めて花壇を作っていますが、今年から新しい仲間が増えました。 冬の間に庭に餌を啄ばみに来る鳥たちの落とし物から濃い紫の可憐なすみれがポツポツと咲いているのを見た時にはパンジーの蕾を全て食べられて淋しい冬庭を我慢したご褒美のような気がしました。
紫色の花を集めて花壇を作っていますが、今年から新しい仲間が増えました。 冬の間に庭に餌を啄ばみに来る鳥たちの落とし物から濃い紫の可憐なすみれがポツポツと咲いているのを見た時にはパンジーの蕾を全て食べられて淋しい冬庭を我慢したご褒美のような気がしました。