ペイント日記

謹賀新年
2014年01月06日
今年も絵筆を持つ生活を続けられるよう、健康に留意し、沢山の美しい造形物や自然を愛で、いつも描く事への意欲を持ちたいと思っています。
昨年はスペイン、オランダ、ベルギーへ旅行して、色々な感動や刺激を受けました。
そして、
それを糧に「煌ジェルデコ」、「5月のキンデルダイク」、「セビーリヤ」を制作しました。
「5月のキンデルダイク」はオランダ風車群を訪れた際に夢中で写真に収めた風景から心残る画像を抜粋して、オランダデルフト焼きの古典的ボーダー模様を配して9枚のタイルサンプラープラークに描いた作品です。
銀座ソレイユ フォークアート アカデミー主催の第16回トールペインティングコンテストに応募し、第1次審査に通過して銀座フェニックスプラザに展示されました。
コンテストの詳細や展示風景は銀座ソレイユ http://www.sun-k.co.jp にて。
「煌ジェルデコ」は3回限定のワンデーセミナーを開催し、参加された方々には新しい試みにワクワク、ドキドキしていただきました。
「セビーリヤ」はスペインのアンダルシア地方伝統工芸品、セビーリヤ焼きの華やかな絵柄に魅せられて、 自分の持てる技法を使用して明るい色で表現してみたいと制作しました。 作品の紹介は後日させていただきます。
今年でこの工房がスタートして10年。。。
トールペイントを通して沢山の方と絆を深め、感動を共有し、同様な視点を持って、
これからも ますます この工房が進化、成長して行く事を切望しています。
昨年はスペイン、オランダ、ベルギーへ旅行して、色々な感動や刺激を受けました。
そして、
それを糧に「煌ジェルデコ」、「5月のキンデルダイク」、「セビーリヤ」を制作しました。
「5月のキンデルダイク」はオランダ風車群を訪れた際に夢中で写真に収めた風景から心残る画像を抜粋して、オランダデルフト焼きの古典的ボーダー模様を配して9枚のタイルサンプラープラークに描いた作品です。
銀座ソレイユ フォークアート アカデミー主催の第16回トールペインティングコンテストに応募し、第1次審査に通過して銀座フェニックスプラザに展示されました。
コンテストの詳細や展示風景は銀座ソレイユ http://www.sun-k.co.jp にて。
「煌ジェルデコ」は3回限定のワンデーセミナーを開催し、参加された方々には新しい試みにワクワク、ドキドキしていただきました。
「セビーリヤ」はスペインのアンダルシア地方伝統工芸品、セビーリヤ焼きの華やかな絵柄に魅せられて、 自分の持てる技法を使用して明るい色で表現してみたいと制作しました。 作品の紹介は後日させていただきます。
今年でこの工房がスタートして10年。。。
トールペイントを通して沢山の方と絆を深め、感動を共有し、同様な視点を持って、
これからも ますます この工房が進化、成長して行く事を切望しています。