ペイント日記
石田泰尚ヴァイオリン・リサイタル
2013年06月25日
みなとみらいクラシック・クルーズ vol.50
50回を記念してランチタイム・クルーズとティータイム・クルーズが横浜みなとみらい大ホールにて開催されました。
ランチタイム・クルーズ *色彩豊かな名曲の数々*
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
ヴァイオリン・ソナタ ト長調
ドビュッシー 小組曲 第1楽章 「小舟にて」
組曲 「子供の領分」より 第6楽章
フランク ヴァイオリン・ソナタ イ長調 第1,2,4楽章
-アンコールー
マスネ タイスの瞑想曲
ファリア スペイン舞曲
ティータイム・クルーズ *魅惑のピアソラの映画音楽と共に*
ピアソラ アディオス・ノニーノ
レビラード
タンゴの歴史より 「ナイトクラブ1960」
J.コズマ 「夜の門」より 枯葉
ヤコブ・ガーデ ジェラシー
M.ハムリッシュ 「追憶」より テー曲
A.ビジョルド エル・チョクロ
-アンコール-
ジョン・ウィリア シンドラーノリスト
ピアソラ 鮫
ミキス・テオドラキス ゾルバの踊り
プッチーニ トゥランドット 誰も寝てはならぬ
今回も石田泰尚氏と中島剛氏の息(意気)の合った演奏は1800席を埋め尽くした観客を徹底的に魅了しました。
ティータイム・クルーズでは鳴り止まぬ拍手に なんと! 4曲もアンコールに応えて力奏に次ぐ力奏で観客も思わずスタンディングオーベーション!
両氏と1800人が一体となり なにかの波動が起こるのではないかと思える程。
アンコール曲の掲示の前には人、人、人の黒だかりが、、、「追っかけおばさん」になって4年が過ぎますが、 両氏のファンが一同に会し、圧巻でしたし 演奏楽曲が18曲に及んだのは初めてで 会場を後にしながらも胸は射ち震えていました。
素晴らしい演奏を本当にありがとうございました!
お蔭で梅雨空なんて吹っ飛びました。