心をこめて制作した作品をお届けします。
トールペイントトールペイント
ホームペイント日記YasunaoIshidaRecital at STB139Vol.2
ペイント日記
YasunaoIshidaRecital at STB139Vol.2
2013年08月19日

今回, 石田泰尚氏の追っかけおばさんは六本木のライブハウスSTB139へ出動!
蔦の絡ませてある煉瓦作りの雰囲気のある建物を訪れるのはこれで2回目。

自由席のため、 開場時間前から熟女の長蛇の列が会場の煉瓦塀に沿って出来ていました。 良い席が取れるかと やや、 焦りながら並び待つ事 30分間。。。。
その 蒸し暑いこと ただ 立っているだけなのに 汗が噴き出して そこ, ここで お扇子がパタパタ、 じゃ香の香りがふんわりと漂って。。。

そこへ とても 華奢な女性が私達に軽く会釈をされながら、 通り過ぎて行かれました。
??? どうやら 石田氏のご母堂様である様子。 
さすがに シャツデザイナーである。 シャツの襟を何気なく立てて 凛とした着こなし。
その美しさに一目で傾倒してしまいました。

ご母堂様
天才、ヴァイオリニスト泰尚氏を生み育んで下さいまして、 本当に 感謝いたします。
そのおかげがありまして、 今、 私達は泰尚氏の美しい音色に心酔する事が出来るのです。  ありがとうございます。

そして 今宵のピアノは 勿論、息もぴったりの中島 剛氏。。。
天才 2人の演奏に期待を膨らませて、 胸が一杯でありましたが、 クラブハウスサンドやらピザやらボリューミーなシーザーサラダをお腹一杯、いただき 後は 開演を待つばかり。  (なにしろ ここは お料理が美味しいのです。)


Program

シューベルト:   アヴェ・マリア
スメタナ:      我が故郷より 2小品
クライスラー:   美しきロスマリン/シンコペーション
            ジプシー奇想曲/プレリュードとアレグロ
ファリャ:      「はかなき人生」より スペイン舞曲  (クライスラー編曲)

Intermission

ピアソラ:      タンゴの歴史
            1.ボーデル 2.カフェ 3.ナイトクラブ 4.現代のコンサート
コズマ:       「夜の門」より 枯葉
ガーデ:       ジェラシー (大橋晃一編曲)
ハムリッシュ:    追憶のテーマ
ビジョルド:      エル・チョクロ

アンコール では とてつもなく 盛り上がったのですが、 2週間以上 経過した今となっては 曲名も 演奏曲数すら 思い出せません。 わかっているのは ギンギンに胸を打つ音色、力奏に感動感動だったことです。
前出の後輩の譜めくりの鈴木浩司氏 との演奏では 真朱な甚平姿で登場し、その颯爽とした艶姿に会場は騒然!! 甚平のポケット部分が唐草模様だったので、ご母堂様の作品であろうと詮索したのであります。

今回も石田氏、中島氏のパフォーマンスに大満足、大興奮でありました。
真夏の夜の夢を堪能完了しました。



  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス